指先がガサガサしてる…
ささくれが気になる…
指先ってどうやってケアしたらいいの!?
指先って気になりますよね…
こんにちは、まりつんです。
私は「ささくれ」がひどくて、レジでお金を払うときとか恥ずかしいのが悩みです。
指先って地味にみられてるんですよ~泣
毎日家事をするなかで、洗い物は避けても通れません。
手がガサガサになっていきます…
ということで良いネイルケア用品はないのか!?ググってみたところ、無印良品のネイルケアオイルが良いとインスタで見つけました☆そして早速購入してみました!
今回は、無印良品 ネイルケアオイルを実際に3日間つかってみた感想をまとめました☆

参考にしてね~!
無印良品 ネイルケアオイルとは?

植物性オイル配合で爪にうるおいを与え乾燥からまもります。指先にも使いやすいペン型容器
無印良品では爪のお手入れができるケアオイルがこの2種類
この投稿をInstagramで見る
- ネイルケアオイル
- 甘皮ケアオイル
無印良品には、この記事で紹介しているネイルケアオイルのほかに、甘皮ケアオイルという商品があります!
黄色いオイルがはいっているほうが甘皮ケアオイル!
爪の甘皮を整えてくれるオイルです☆
気になる方は無印へ走ろう!GOGO!
今回は紫色のほう、ネイルケアオイルを紹介します♡
無印良品 ネイルケアオイルの成分は?
この投稿をInstagramで見る
無印良品のネイルケアオイルは、オリーブ油・マカデミアナッツ油、ホボバ種子油など複数のオイルが配合されれます!
香りも良くて女子に人気です☆
【全成分】オリーブ油、マカデミアナッツ油、パルミチン酸デキストリン、ノバラ油、アボカド油、ホホバ種子油、ブドウ種子油、トコフェロール、リンゴ酸ジイソステアリル、シメチコン、グンジョウ
引用元:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718158706
無印良品 ネイルケアオイルは「ささくれ」に効くの?口コミ調べてみた
最近暇さえあれば狂ったかのように使っています、無印良品のネイルケアオイル。
— haru (@noother126) December 23, 2016
筆が塗りやすい形してるし持ち運び便利だし色も可愛いし何より痛いささくれが落ち着くし買ってよかった。 pic.twitter.com/AdH8tV4ydN
他にも、ささくれが落ち着く!との口コミがちらほらありました☆
自爪さんやっほーー
— ☽ (@k1ch23) November 29, 2016
ネイル関係いろいろ頼んだんだけど、
それが全部届いたらまたネイルしよ
それまでお休み(´-`).。oO
ちなみにいま、
無印で買ったネイルケアオイル塗ってる✨毎日塗ってるの
何か効果あるかな笑 pic.twitter.com/rL5T94C6op
効果をイマイチ感じられないという方もいらっしゃる様子!

個人差あるみたいね
無印良品 ネイルケアオイルの使い方は?

【使用方法】
●容器の後部を時計回りに数回まわし、先端部分から美容液を適量出してください
●初回ご使用時は液が出るまで少し時間がかかります
●容器先端部のブラシで爪全体に美容液を塗ってください。
無印良品 ネイルケアオイルをつかってみた☆
早速つかってみることにしました!
が…

ネイルケアオイルが出てこない…
後部を何度クルクル回してもネイルケアオイルができません。
なんでーーーー!!!!
ということで無印良品のコールセンターに電話してみました!
無印にネイルケアオイルが出てきません!と問い合わせたら、暖かい部屋で筆先を下にして少し置くと出てきやすいってアドバイスもらった!今あっためてる!チンしたいくらいだ! pic.twitter.com/EV8Tkl94Fa
— まりつん / ズボラってより雑なのよ (@manmaru441) October 15, 2019
温めると出やすくなるとのアドバイスをもらいました!
※ 無印 ネイルケアオイルが出てこない!詳しい記事はこちら
早速、手でにぎって温めてみました!

すると、ネイルケアオイルが少しずつでてきました!!!

早速ぬりぬり。
塗り始めると、筆タイプはとっても塗りやすい!!

しかも、めっちゃいい匂い~♡
アロマのような香りで、癒されます♡
塗った直後、指先がツヤツヤ♡
女子力あがった気分を味わえます!!
あと、塗った直後でもオイルのベタベタ感がない!
使う場所、時間をあまり選ばないのでサクッと使えて便利!
外出先でもちょちょっと塗れました☆
無印良品 ネイルケアオイルを使ってみた効果は?
無印のネイルケアオイル、昨日からちょくちょく塗ってるんだけど、爪周りがしっとりしてきた気がする!ささくれが治ってきたような?徐々にいい感じなってる気がする♡女子力上がった気がしてうれしい♡ pic.twitter.com/IJlr8LoFVV
— まりつん / ズボラってより雑なのよ (@manmaru441) October 16, 2019
実際に3日程度つかってみて、ささくれが徐々に落ち着いてきたように感じました☆
正直、もう少し保湿効果がほしいかな?とおもいました。
なので、夜は寝る前にベビーオイルを塗って寝てます。
ベビーオイルは少しベタつくので、自宅で時間があるときに使うのがおすすめ!
ベタつくけど保湿力があって、効果バツグンです☆
朝出かける前・外出先・持ち歩き用として無印良品のネイルケアオイルをつかってます!
コンパクトなので化粧ポーチにもはいりますよ~!
無印良品 ネイルケアオイルはどんな人におすすめ?
- 手軽に指先のケアをしたい人
- ささくれが気になる人
- 外出先でも出来るネイルケアを探している人
- ネイルケアが得意ではない人
実際に私がつかってみて、とても楽にネイルケアができました☆
あまりネイルケアをしたことがない…という人でも簡単にケアができるので、おすすめです!
ガサガサな指先って恥ずかしいですよね…
乾燥する季節、こまめにケアしていきましょう☆
無印良品 ネイルケアオイルはネットで買える?
無印良品のネイルケアオイルは無印オンラインサイトでもお取り扱いがあります!
ただ…現在、オンラインサイトでは売り切れ中とのこと。
無印良品の店舗では、ほとんどの店舗で販売しているので、ぜひお店に足を運んでみてください!
メイクグッズコーナーに陳列されているとおもいますよ~!
では、また更新します☆
コメント