※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

もう限界!ワンオペ辛い!少し楽になる対処法6選

ワンオペ育児 辛い

 

もう限界・・・
ひとりで子供の面倒みるのツラい・・・

 

いや、ほんとワンオペ育児つらいよね

 

先日、ツラすぎて児相に電話(189)しちゃいました…

少し楽にする方法はないの?!

ということで私が試してみたワンオペ育児を少し楽にする方法をまとめてみました!

まりつん
まりつん

よかったら参考にしてね

スポンサーリンク

もう限界!ワンオペ辛い!!

ワンオペ育児がツラすぎて、限界でした。

3歳の長男、生後3か月の次男。

次男が産まれてから、長男のイヤイヤ期が加速!

さらに長男はYoutubeにハマリ、ご飯も食べずにYouTubeにかじりつく毎日…

イライラが抑えきれず、長男のご飯を投げてしまったことも。爆

このままでは虐待するかも…と自分で不安になりました

 

まりつん
まりつん

これは何か対策を取らなきゃいけない!

 

ということで、ワンオペ育児がツラいとき、私がやってる対処法をご紹介します

スポンサーリンク

ワンオペ辛い!私が楽になった対処法6選

 

旦那に相談

めっちゃツラいとき、衝動的になりそうなときありますよね

私はそんなとき、旦那に連絡します

LINEとか電話とかしまくります。仕事中でもw

まりつん
まりつん

めっちゃ迷惑な妻ですよねww

いや、でも、ツラいってわかってもらわねばと思ってます。

今、今、今つらいんだ!とリアルタイムで伝えることで、旦那もツラいんだなと少しわかってもらえると思うんです。

SNSで発散

SNSは一番手軽に自分のイライラを発散できるツールですよね

Twitterなんかサクッとツイートできるし。めっちゃ便利。

いつも誰かがいる。仲間がいるって感じで、大好きです

そのために日頃から、仲良しのフォロワーさんを作っていると、いざ自分が困ったときは話を聞いてもらえたりします

まりつん
まりつん

よかったら@manmaru441フォローしてね

 

スポンサーリンク

 

保健師さんに相談してみる

育児悩みは役所の子育て課に相談してみるのもいいと思います。

話を聞いてくれたり、場合によっては保健師さんが訪問してくださったりします。

まりつん
まりつん

私も住んでる地区担当の保健師さんに相談してるよ~!

 

病院へ相談

ちょうど婦人科に行く用事があったので、ついでに育児ストレスが溜まっていること、イライラすることを先生に相談しました。

イライラを抑える漢方を処方したいただきました。

 

実家・義実家を頼る

旦那と相談して、実家や義実家を頼ることにしました。
(中には、実家義実家が遠方という方もいるかもしれませんが)

もし、頼れるという方はぜひ頼ってみてもよいかも!

まりつん
まりつん

頼れるものは頼る。使えるものは使う。

 

ひとりの時間を持つ

ワンオペ育児で辛いことって、1人になる時間がないこと。

1人になれそうな時間を見つけて、1人で出掛けてみると思った以上にスッキリするんですよね。

私は、旦那がいる日の夜中とか朝方とかドライブに行ったりします

ちょっと買い物いってくる。なんて1人で買い物行くのもオススメ

まりつん
まりつん

1時間でも1人で出掛けると全然違うよ~

 

何が一番辛い?楽になる方法の考え方

先日保健師さんが教えてくれました

何が一番辛いのか?を考えてみて」

子供がご飯を食べないとき
子供がお風呂に入りたがらないとき
子供がなかなか寝ないとき

まりつん
まりつん

私は子供がご飯を食べないイヤイヤ!っていうときが一番キツい

自分がイライラする、ツライ!と感じる時を具体的に考えてみると対処法が見えてきやすい!と教えてもらいました

 

周りを頼りつつ、自分が楽になる方法を探る

なんにせよ、イライラしたら一旦落ち着く。冷静になる。

それから対処法を考える。予防策を考える。

これがワンオペ育児と戦う方法なんだなぁと思いました。

まりつん
まりつん

対処法が見えてきたら、だんだん楽になってくると思う。

 

育児は1人ではできない

これも保健師さんが教えてくれたんだけど人間は集団で子育てをする生き物ということ

 

まりつん
まりつん

そりゃ1人で子どもの面倒みるの大変なの当たり前なんだってよ。うちら偉すぎ!!

 

ワンオペ辛い!楽になる方法まとめ

  1. 旦那に相談、話を聞いてもらう
  2. SNSで発散
  3. 保健師さんに相談
  4. 病院へ相談
  5. 実家・義実家を頼る
  6. ひとりの時間をもつ
  7. 何が一番大変か考えてみる
まりつん
まりつん

よかったらやってみてね!

タイトルとURLをコピーしました