2人目が生まれてワンオペが大変
子ども1人でも大変なワンオペ育児。ましてや子どもが2人になると、やることが増えて難易度アップしますよね…!!
とくに下の子が0歳〜1歳の頃は、夜中の授乳で寝不足になりがち。2人育児のワンオペってどんなタイムスケジュールで過ごしたら楽になるの!?
我が家も、長男が3歳の頃、次男が生まれました。この記事では、私が実際にこなしていた2人育児ワンオペのタイムスケジュールをご紹介します。
2人目が生まれてワンオペ育児が大変に!!
長男が3歳のとき、次男が生まれて2人育児になりました。
旦那は平日、ほぼ不在。(出張勤務で帰宅は週末のみ)私がワンオペで2人育児することに。0歳児のお世話はただでさえ大変。
さらに上の子の面倒を見ながらの子育てに疲労困憊。ノイローゼ気味になったことも。そんな、特に大変だった下の子が0〜1歳児の2人育児ワンオペスケジュールを紹介します。
3歳0歳のワンオペ2人育児 |タイムスケジュール
- 6:00 母、起床
0歳次男が5:00頃起きたらそのまま一緒にリビングへ。
- 7:00 長男、起床
保育園に通っている長男を起こします。
- 7:30 朝食
朝ごはんは簡単なものを中心に
・焼きおにぎり
・スティックパン
・ヨーグルト
・ヤクルト
・バナナ
- 8:00 出発
- 9:00 帰宅&在宅ワーク開始
0歳児をみながら、仕事開始。(とはいえ、0歳児の面倒を見ながらではなかなか進まずイライラすることも)
- 11:30 お昼ごはん
早めにお昼を食べて、0歳次男をお昼寝へ
- 16:00 お迎え
- 17:00 帰宅
帰宅後は、洗濯物の片付けや夜ごはんづくり。忙しい時間です。
- 18:30 夜ごはん
基本ワンプレートごはん!洗い物が少なくなる。
ネットスーパーを注文した日は、夕食づくり〜夕食時間に配達を依頼していました。
- 19:30 お風呂
子ども2人と3人でお風呂タイム。
0歳の次男はベビーチェアに座らせて待機させてました。
- 21:00 寝かしつけスタート(母、寝落ち
子ども2人の寝かしつけは、1ヶ月ほど苦労しました。
そのうち0歳次男が生活リズムに慣れてきて、21:00に寝室を暗くすると寝てくれるようになりました。
しかし、0歳次男は夜中に頻回で起きる子…授乳と夜泣きで夜中に3〜4回起こされることも(汗)
産後4か月が経った。夜中の授乳が1回減ったかなと思おう。ドロドロに眠い…って日々は過ぎた。今は「なんか眠い」「なんか具合悪い」って日々がつづいてる😇😇
— まりつん / ワンオペ育児を生き抜くためにフリーランスに (@manmaru441) October 12, 2020
夜中の対応が一番きつい…
3歳と0歳のワンオペ2人育児。大変だったこと
- やることが細かくて多い
- 赤ちゃんの安全確保を常に見守るのが精神的にきつい
- 上の子のケア
ただでさえ0歳児はなにかと神経をつかいますよね。
それが上の子もいるとなると、さらに神経をつかって疲れていました。
ワンオペ、精神的にきつい
ワンオペ2人育児で息抜きするタイミングは?
- 子ども2人が寝たタイミング
- 下の子の機嫌が良い時間は、上の子にDVDなどを少し見ててもらう
- ネットスーパーで自分用にアイスやお菓子を注文する
0歳は何かと泣くことも多く、抱っこをしつづけなきゃいけないことも。
なので下の子の機嫌が良い時間は、上の子にDVDなどを観ててもらい、少しだけ休憩してました。
ネットスーパーで自分用にアイスやお菓子を注文してたので、甘い息抜き時間を満喫(笑)
ゆっくり買うもの選べるネットスーパーおすすめですwww
あと、やっぱり子どもが寝たときは、少しホッとできる時間。
とくに夜の寝かしつけは、寝るクセをつけるように意識しました。
ワンオペ2人育児が楽になるタイミングは?
二人育児
— まりつん / ワンオペ育児を生き抜くためにフリーランスに (@manmaru441) February 18, 2021
次男が生後6か月頃から少しずつ楽になってる気がする
離乳食はじまったのが大きい。8か月になってズリ這いできるようになり、自分で動けることが楽しいようでギャーギャー泣くことも少なくなってきた!
地道に進んでる
下の子がひとりで動けるようになってくると、機嫌が良い時間も増えて、少しずつ楽になってきた気がします(動けるとそれはそれで大変なのですが)
また下の子が1歳を過ぎると、上の子と一緒に少しずつ遊んだりできるように。
子ども2人で遊んでくれるようになると、親としてはだいぶ負担が少なくなります。