※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【実体験】建売は見学だけできる?やっておくことリストと気を付けるポイント

建売 見学だけ やることリスト

「建売って見学だけできる??」
「見学する場合は何をチェックしてきたらいいの?注意することは?」

建売を見学しに行く場合って緊張しますよね!

まりつん
まりつん

私は何個か内覧して、建売購入しました!

この記事では建売は見学だけできるのか?見学する場合はどこを見たらよいか?をまとめて紹介しています!

いきなり見学行く勇気がない!って人はマイホームづくりの資料を取り寄せるって方法もあるよ↓

\ 私はタウンライフの資料を取り寄せて見学行ったよ /
>>タウンライフを見てみる

建売は見学だけ出来るの?

建売 見学

まりつん
まりつん

建売は見学だけできます!

実際に私は建売を見学だけしたことが何回もあります◎

まずは見学だけって人も多いと営業マンの方もおっしゃっていました。

買うから探してる!という人もいれば、気になるから見てみたい!という人も多いみたいです。

 

建売を見学だけしに行きたい!どこに申し込めばいいの?

では実際に建売を見学だけしたい場合、どうしたらいいのでしょうか?

すでに見たい建売が決まっている場合と、見たい建売が決まっていないけど、とにかく建売を見学してみたい!という場合、それぞれで見学できるまでの流れが異なります。

共通している点は、その建売を管理している会社または不動産へ連絡するという点。

まりつん
まりつん

2パターンそれぞれの見学までの流れを紹介します。



すでに見たい建売(場所)が決まっている場合

もし、実際に見たい建売が決まっている場合は、その建売に管理会社や連絡先が掲示されているはず。

その連絡先に連絡して希望する日時を伝えると見学の申し込みができます。

見たい建売が決まっていない、色々な建売を見てみたい場合

「建売を探しているけど、どこに建っているか分からない」

「いろんな建売を見てみたい!」

という場合は、ネット検索が一番!

【建売 〇〇(地名)】を検索すると、その場所に建つ建売が表示されます。

見たい建売が見つかったら、管理している会社(または不動産会社)に連絡をとって見学日を決めるという流れ。

賃貸物件を探すのと同じ流れで、建売も見学が可能です。

 

建売を見学だけする場合にやっておくと良い3つ

建売

建売を購入した私が思い、建売を見学だけする場合にやっておくと良い3つを紹介します。

  • いま住んでる家の欠点・お気に入りの部分を考えて、見学時の比較材料にする
  • 住みたい家の条件は一応絞っておく
  • なぜ建売を見学したいと思ったのか、理由を考えてみる
まりつん
まりつん

せっかく見学に行くからついでにやってみよ!

 

いま住んでいる家の欠点・お気に入り部分を考えて、見学時に比較材料にする

どうせ見学に行くのなら、引っ越しするかもしれない日のために下調べがてら見学してくるのがオススメ。

せっかくの機会です!

いま住んでいる家の欠点とお気に入りポイントをそれぞれ考えて、建売と比較してみてはいかがでしょうか?

実際に私も建売を探す際、それまで住んでいたアパートの欠点と気に入っているポイントを洗い出して、建売を探す条件にいれました。

自分がどんな家を好むのか、知ることができるきっかけにもなっておススメです!

 

住みたい家の条件を絞っておく

せっかく見学に行く機会、自分の住みたい家の条件を絞って建売を見学するのも楽しいですよ◎

もし「一戸建てを見る際の条件の絞り方、見方が分からない」という場合は、ちょっと知識を入れてから見学行くのもおすすめ◎

まりつん
まりつん

私はタウンライフさんで間取りプラン作ってから見学に行きました!

事前に一戸建ての資料を見て、少し知識を入れておくだけでスムーズに見学しやすくなります◎

 

なぜ建売を見学だけしたいと思ったのか、理由を考えてみる

まりつん
まりつん

そもそも、なぜ建売を見学だけしたいとおもったのでしょう?

一戸建てを見てみたい、一戸建てがほしい、そんな願いがあるのではないでしょうか。

もし、そうであるなら、具体的に動いて、見学だけでもしてみよう!と思い立ったのってスゴイこと。

私も実際に見ないと分からなかったこと、たくさんありました。

見学しただけでも知れたこと(ローンの仕組み、一戸建ての雰囲気)があったので、何件か内覧して良かったです!

建売に限らず、一戸建てに興味がある方は住宅に関する情報を得てみるだけでも見方が変わっておススメです。

調べていくうちに、自分がどんな生活、住み方を希望しているのか知ることもできます。

建売を見学する場合は、どこをチェックしたらいいの?

建売を見学する場合はどこをチェックしたらいいのか?

実際に建売を購入した私なりに「建売のここはチェックしてほしい!」項目を5つまとめてみました。

  • 間取り、導線
  • 収納スペース
  • 音漏れ
  • 近所のゴミ置き場
  • 隣の家周辺
まりつん
まりつん

自分に合った条件プラス、この5つが大事なポイント!

 

間取り、導線は自分の生活に合ってるか?

建売の間取り、導線は自分の生活に合ってるか、イメージしながら見学するのがおすすめ◎

そして、生活するイメージできない建売は買わないほうがいいです。

まりつん
まりつん

イメージできるできないってけっこう重要

収納スペースは足りる?

何件か内覧して感じたのですが、建売は収納スペースが最小限。

パントリーやウォークインクローゼットなどが設置されている建売はなかなかありません。

物が多い人は建売はオススメしません。

音漏れはする?子供の有無によって気になりますよね

建売、やっぱり音漏れしてます。

小さい子供がいるので余計にドタバタ走ったりうるさいのかも(汗)

近所のゴミ置き場はチェック!

建売を見るだけなのに、なぜゴミ置き場・・・?と思うかもしれませんが意外と重要です!

建売に限らず、住む家やアパート、マンションを探す際にはゴミ置き場チェックがおすすめ。

ゴミ置き場はいつも使う人の性格や個性が出ます。

さらに管理している人(会社)の誠実度も出るのです。

ゴミ置き場が荒れていると…地域や近隣の施設がきちんと管理されていないということ・・・爆

ゴミ置き場が清潔にきちんと管理されていれば、きちんとした管理されている地域、と認識してほぼ間違いないと思います。

 

まりつん
まりつん

たとえいい物件でも、ゴミ置き場が荒れている地域はちょっとやめたほうがいいかも

 

隣の家周辺はこっそりチェックしましょう

建売を見学に行くなら、こっそり隣や近隣の家をチェックしてみるのもおすすめ。

洗濯物などがかけてあれば、どんな人が何人住んでるかなんとな~く分かったりもしますよね

まりつん
まりつん

ジロジロ見すぎるのはやめよう

いざ買うとなったら一生住むかもしれない家。

隣の人とは長い付き合いになるので、どんな人なのかあらかじめ知ることができたらいいですよね

建売を見学だけする場合は営業マンに注意して!

見学だけとは言っても、営業マンはゴリゴリに営業してきます!

上手い話をいろいろ聞かされて、心が動いてつい購入…それだけは注意してください!!

営業されても、自分の意志がハッキリしていれば心が揺らぐことはありません。

まずは住宅購入にする知識を得てから見学することも重要。

自分の好みをしっかり理解してから見学をすると、満足いくマイホーム購入につながります。

家族がゆったり過ごせる空間づくり、悩みますよね。

住宅購入について何もわからない~~~!という方は、実際に資料を見て夫婦で話し合うのがおすすめです◎

\ 我が家はここの資料を取り寄せて、旦那と相談しました! /
>>タウンライフを見てみる

タイトルとURLをコピーしました